俺も禿げたいブログ

孫正義氏の名言に触発された、将来禿げることが約束されたサラリーマンの日々の叫び

仕事は麻雀(勝負事)だ!

サイバーエージェントの藤田さんの『仕事が麻雀で麻雀が仕事』を読んで、次の言葉が叩き込まれた。

  • 言い訳をするな、何が起きても自分のせい
    (言い訳をする経営者の会社で働きたいか?)
  • 姿勢
  • 使えるものは全部使ってでも勝て、やり方の拘りなどそれ以外は甘え
  •  食えない奴になれ(お世辞を言われても乗せられず、脅かされてもビビらない)
  • 人生は配牌。人生は配牌を手にした日から、どこまで行けるか、死ぬまでの戦い
  • 長い人生の中で正しいかどうか分からなくても、いま決断できなければチャンスをものにできない瞬間には決断しなければならない
  • ここが勝負と自分が決めた場面では、暴牌と言われようが、叩ききって勝負しなければならない
  • 長い目で見ると、調子が良いときに情に流されたり、しがらみに負けていると誰のためにもならない
  • オカルトはその人だけのものであり、真似できない([だから自分のオカルトを作れ])
  • 礼儀正しさやマナーは大事だが、舐められてはいけない
  • 自分のタイミングで勝負しない(ここぞというタイミングでは、成果は何倍にも跳ね上がる。そして、いい時機というのは自力で作れるものではない)
  • 何かを気にしたり執着したりするとツキを落とす。それでも勝つ方法を考える
  • 99.5%までは大して差がつかない
  • 力をつけたあとに自分らしさを取り戻す。そして磨きをかける
    forユニークさ。→[全力で最大限自由にやり、受け入れられて成功したものがユニークさ]
  • 結果が全てと覚悟を決めれば、甘さが消え、集中力が高まり、結果を出すためならあらゆる努力を惜しまなくなる
  • たらればは覚悟が足りないと言わざるを得ない
  • 個性や容姿の有利さはドラ
  • 時に目立とうとする、意識された方が強い
  • 仕事も麻雀もバランスを崩しては回復して前進するもの
  • 気合は大事、粘りにつながる
  • 天使のようにしたたかに、悪魔のように繊細に
  • ORをはねのけ、ANDの才能を活かす(〇〇の中に〇〇を見出す)
  • トップダウンで決断を下す。ただし、私利私欲があってはいけない
    [極限状態で人々が求めるのは正しさではなく達成]
  • これほどの努力を人は運という
  • 人は、自分にはこの道しかないと覚悟を決めた瞬間から、ものすごい力を発揮できるものなのです

仕事への取り組み姿勢、勝負へのこだわり、甘えの排除、絶対に勝つためにどこまでも想定して考える、などを再確認できた。

何より重要な認識は、「仕事(ビジネス)はある程度ルールのあるゲーム(勝負事)である」という点。僕の考える社会貢献のイメージは、理想は描いているものの勝ちへのこだわりがなく片手落ちなものだった。あらゆる理想的な考えや言葉も、勝ってからしか言えないのだ。敗者の言葉は意味論上は有用でも効能上無価値だ。これは仕事に対する姿勢を変える。

一番理想的なのは、理想を語って勝つことを確信し、そして勝つことだ。

そして、納得して腹落ちした形で、この道しかない、と覚悟を決める生き方を、いち早く手に入れ、そう生き、そう発信して認められることだ。

仕事が麻雀で麻雀が仕事 (近代麻雀戦術シリーズ)

仕事が麻雀で麻雀が仕事 (近代麻雀戦術シリーズ)